ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月15日

雄アイナメ

去年新聞に載り問題となっていた産卵期の巣を守っているオスは釣られてリリースされた後に卵を守のか?

ルアーマンにとっては歯がゆい問題ですよね? しか~し・・・・・・

最近、これについて研究していた北里大学のチームが研究結果を発表したみたいです!!!!!!

気になる結果は、ちゃんと巣に戻って卵を守ったらしいですよ!!!!!!!!

しかも全てのオスがです。

これは素晴らしい情報ですよね(笑)

リリースする事が無駄ではなく、資源保護の役目を果たしてる事が証明された訳ですから。

と言っても、雄が釣りあげられてる間に卵が他の魚に食べられてる可能性もある訳ですから釣りあげた際にはいち早くリリースする事を心がけましょう!!!!!!!!  この釣りを続ける為にも。


同じカテゴリー(釣り)の記事画像
あと少し
最近の釣果
玉砕
右腕参上。
泥沼への一歩
近場の開拓
同じカテゴリー(釣り)の記事
 あと少し (2013-09-27 20:42)
 最近の釣果 (2013-09-10 21:22)
 玉砕 (2013-08-02 22:19)
 右腕参上。 (2013-07-15 11:51)
 泥沼への一歩 (2013-06-20 12:27)
 近場の開拓 (2013-05-26 18:01)
この記事へのコメント
じゃあ先日私の釣ったアイナメも全て卵を守りに戻ってくれたんですね!!
安心しました。
それにしてもナイスな研究してくれましたね!
Posted by キッキキッキ at 2011年01月15日 23:36
>キッキさん
本当、良い研究ですよね。  これでリリースが自己満足で終わらなくて済みます(笑)
Posted by BOSE at 2011年01月16日 09:43
ちゃんと戻るんですね!!!
自分いままで資源保護の為に自粛してましたよ…って行けてないだけなんですけど(笑)
Posted by 三陸ロックマン at 2011年01月16日 11:52
ほんとナイスな研究ですね!

私たちのリリースはちゃんと未来に繋がってたわけですね!

…ん?今年雄釣ったっけかな?笑
Posted by 釣れない釣り師 at 2011年01月16日 15:29
>三陸ロックマンさん・釣れない釣り師君

釣らないのが一番なんですけど・・・・・・ 

釣りは止められないので、リリースし続けましょう!!!!!!!!
Posted by BOSE at 2011年01月16日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
雄アイナメ
    コメント(5)