ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年08月05日

霞クロー

バークレイパワーベイト 霞クロー3インチ




●抜群の静止存在感により、ポーズ中にも多くのバイトが発生
●動きすぎないハサミと、高速微振動し続ける腹脚とヒゲ
●僅かな水流や動きに敏感なスモールシャッドテールレッグ(腹脚)
●フックポイントを守る逆スリット上のイボ
●前方重心設定による、抜群のキャスタビリティ
●着底時に(腹脚と髭とは時間差で)ポワンと開くハサミ
●腹部の突起が、ボトムへの貼りつきを防止し、水流を通します
●フック裏刺しでヘビーカバー対応に(フックポイント2段ガードシステム)
●¥720 1パック:6pcs


今江克隆×バークレイ のコラボ商品第一弾です。

今江克隆×バークレイ のコラボと言えばパワーバルキーホッグが真っ先に頭に浮かびます。 

ロックでもかなりいい仕事してくれます。

その最強コラボが復活です!!!!!!  カラーもドライブクローには無い赤が有り、重茂釣行時には重宝しそうです。



追記
今日も暑いですね(汗) さっき車の温度計を見たら37度になってました!!!!

多分アイナメもこの暑さに参っている事でしょう。 あ~早く秋にならないかな~。  

Posted by BOSE at 15:56Comments(0)アイテム

2010年08月03日

愛用品。




TESCOM社製
電動バリカン/TC 402

・充電/交流式両用
・標準充電時間:8時間
・ブラックチタンコート刃
・ラバーグリップ
・付属品: スーパーロングアタッチメント(50~70mm)/
 ロングアタッチメント(10~40mm)/
 刈り高さアタッチメントS(3・6mm)/
 刈り高さアタッチメントL(9・12mm)/
 スキ刈りアタッチメント(2WAY)/
 刃保護キャップ/オイル/掃除用ブラシ/電源アダプター
・カラー/POSコード
 W/ホワイト:4975302504036


自分が愛用しているバリカンです。

このバリカン何より良いのは水洗いが出来る事です。あまりに愛用しすぎて1代目は壊れたので現在2代目です(笑)

今時期、髪を刈った後にトニックシャンプーで洗うと最高に気持ち良いです!!!!

皆さん是非トニックシャンプーの快感を味わってみてください。マジでハマります!!!!!!!

バリカンをお持ちでない方はBOSEに連絡して下さい。いつでも刈って差し上げます。

ちなみに髪の長さは、3・6・9・12mmから選択できるのでいつでもどうぞ。  

Posted by BOSE at 18:08Comments(0)アイテム

2010年07月31日

入院完了。

午前中に〇研にスナイプを修理に出してきました。

カジカを釣ったら折れたと話したら笑われてしまいました(汗)でもこれで今月中には綺麗に直り手元に戻ってきます(笑)

んで、その時に聞いたんですが最近もう1人スナイプを折って持ち込んだ人が居るみたいです。

スナイプって折れやすいんですかね?



追記
今日はF原埠頭でナイトロック!!! 丁度、YAMA君も埠頭に来るという事で一緒に釣りしてきます。
昨日の雨でコーヒー牛乳でしょうが頑張って釣ってきます。



  

Posted by BOSE at 15:12Comments(2)アイテム

2010年07月27日

ゴマシオ

エコギア パラマックス4インチ クリアグロウ(夜光)ホログラムGlt.+ブラックFlk.




通称ゴマシオカラー(自分の中で)

これマジで釣れます。ナイトロックではパラマックスこれしか使いません。

でもこれなかなか売ってないんです(泣)  でもこないだ数カ月ぶりにGET!!!!!!!

近いうちにこれ持ってF埠頭に行ってきます。

  

Posted by BOSE at 21:18Comments(2)アイテム

2010年07月23日

PEライン

スピニングにはPEラインを巻いて最近は使用していますが、ベイトでは使用した事がありません。

しかし、その感度の良さからベイトでもPE巻いて使ってみたいと思っているんですが何lbのラインを買って良いのか全く分かりません(汗)

一応、使ってみたいラインはTORAYのシーバスPEパワーゲーム





これの26lbを検討していました。


ベイトにPE巻く時こんなもんで良いんでしょうか?誰でも良いんで教えて下さい。お願いします。  

Posted by BOSE at 09:51Comments(7)アイテム

2010年07月14日

愛用リール







自分はカルカッタコンクエスト101を愛用しています。50アップが掛かってもパワー負けしませんパンチ BBも最近ZPIの防錆SicーBBにしたので飛距離も格段にアップアップ

ただ、ボディーが金属なんで冬は最悪ですダウン死ぬほど冷たいです汗



  

Posted by BOSE at 18:36Comments(2)アイテム

2010年07月13日

ロッドホルダー





自宅でロッドを保管する為に取り付けました。パンチただ、窪みを作らなかったのでバランスが悪いとロッドが転がります汗ま~でもそれは御愛嬌ということでアップ
みなさんは、自宅でロッドをどんなふうに保管していますか?  

Posted by BOSE at 18:50Comments(4)アイテム