ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年12月10日

ロックフィッシュエリート 50

12月22日に浄土ヶ浜でローカルトーナメントを開催します。

定員50名で締切いたしますので参加希望の方はお早目にエントリーお願いいたします。


『ロックフィッシュエリート 50 !』in浄土ヶ浜バトル!!開催

ルアー釣方によるアイナメ&ソイを対象にした岸釣りトーナメント

開催日2013年12月22日(日)定員50名

参加費3000円(当日受付時支払い)

受付会場 浄土ヶ浜マリハウス駐車場

競技エリア 浄土ヶ浜湾内限定(禁止エリア有)

受付6:30開始。受付完了次第ミーティング
競技時間7:30~12:00

レギュレーション
活きたアイナメ、ソイ三本の総重量
各自エアレーター等を準備され、クーラー、バッカン等で大切に魚を保管、検量持ち込みされて下さい。
一時的にスカリ等での保管は大丈夫です。ビニール袋での保管は禁止です。
ライフジャケット、帽子は必ず着用

参加申込 2013年12月19日締切(定員になり次第締切となります)
住所、氏名、年齢、性別、連絡先を下記アドレスにお願いいたします。
18歳未満の方は保護者様よりお申し込みお願いします。

申込&問合先メールアドレス
atumare_zyoudogahama@yahoo.co.jp

申込後のキャンセルは必ずご連絡お願い致します。

受付完了の返信メールをいたします。
受信拒否されている場合等があります。その際は届きませんのでご了承下さい。(荒天時の中止連絡含め)

大会時間内に参加者の皆様が起こしました事故、トラブル等は主催運営側では一切責任を負いません。
各自無理なく安全に行動して下さい。

浄土ヶ浜の素晴らしさとポテンシャルの高さを皆様と一緒に広めましょう!

主催運営 小島博人、中嶋康文、with HUNTER'S


浄土ヶ浜の中だけですのでみんなで並んで仲良く競いましょう!  

Posted by BOSE at 19:15Comments(0)HANTER‘S

2013年09月27日

あと少し



川はすっかり秋でした。  

この色の尺釣りたいな~。  

Posted by BOSE at 20:42Comments(0)釣り

2013年09月16日

ちょっと良い話

3連休で盛岡秋祭りに参加して来たんですが、そこであった良い話を今日は書きたいと思います。

2011年3月11日 東日本大震災によりお父さんを亡くした子が震災後、東松島から盛岡へ引っ越してきました。

当時小学1先生だった子は、今年4年生となり山車の子太鼓を叩ける学年になり、今年自分が参加した組の山車に参加し小太鼓を叩く事となりました。

そして、山車の運行経路などから小太鼓の割り振りをして本番となりました。

そして2日目、その子のお父さんの眠っているお寺の前を山車が通る事になっていたんですが、その子がそのお寺の前で太鼓を叩いてたんです。

誰かがそうしようとしたのでは無く、偶然そうなったんです。

そして、その子が小太鼓代表として最後に挨拶をしたのですがそんな事を微塵も感じさせず、笑顔一杯でただ「楽しかったです。そして来年も参加したい。」と・・・・・・・・

お祭りが終わってからこの話を聞いたんですが、何も知らずに挨拶を聞いていたので思わず泣いてしまいました。

そしてこんな素晴らしいお祭りに参加した事を誇りにも思いました。

  

Posted by BOSE at 22:16Comments(0)その他

2013年09月10日

最近の釣果



一応釣りはしてました。 最大76cmでランカーと思われる奴はことごとくバラシ・・・・・  原因は分かっているので修行あるのみです。

  

Posted by BOSE at 21:22Comments(0)釣り

2013年08月02日

玉砕



確実に80~90UPのシーバス・・・・・・・

フックねじ曲げてお帰りになられました(泣)      自分の実力不足を改めて痛感。

  

Posted by BOSE at 22:19Comments(0)釣り

2013年07月15日

右腕参上。



ブランクはグラス。 リールシートはダウンロック、色はシャンパンゴールド。

末長く付き合って頂きます。  

Posted by BOSE at 11:51Comments(0)釣り

2013年06月20日

泥沼への一歩




ちょっと新しい事を始めようかと。  後はロッドを・・・・・・・現在作成中(笑)  

Posted by BOSE at 12:27Comments(2)釣り

2013年05月26日

近場の開拓








2時間程でしたが飽きない程度に釣れました。

一応尺岩魚も釣れたんですが、写真撮影しようとしたら恥ずかしがって逃亡・・・・・・・

でも、開拓成功したので良しとしよう(笑)  

Posted by BOSE at 18:01Comments(2)釣り

2013年05月10日

釣果報告

渓流へ行ってきました。



岩魚38cm



山女魚27cm


奇跡が起きました(爆)  もう二度と釣れないでしょう(汗)  

Posted by BOSE at 22:09Comments(4)釣り

2013年04月29日

お久しぶりです。

釣りに行ってなかったのでブログを放置してました(汗)

今日は、1105船長の所へお邪魔して3カ月ぶり??位に釣りしてきました。

結果は、優秀な船長のおかげでヘタクソな自分でも心折れない程度に釣れたし、スピニングでずっとやっていたのでドラグがチリチリ。

最高に楽しかったです。  1105船長またお邪魔しますんで宜しくお願いします。  

Posted by BOSE at 19:29Comments(0)釣り

2013年01月31日

どっち?????

今年から、渓流を始めようかと思いNew Rodを物色中。

んで初めの一本としてどんな竿が良いんでしょう?????

竿の長さは5.3f??? 5.6f??? 6f???

誰か教えて下さい!!!!!!!!!  

Posted by BOSE at 20:46Comments(6)アイテム

2013年01月16日

ハートブレイク

14日にキッキさんと磯ロックに行ってきました。

開拓目的でお初の場所へ行きましたが・・・・・・・ 暴風雪・・・・・ アウターが凍りつきながら3時間ほど頑張りチビ多数・・・・・

流石に心折れキッキさんに終了を提案!!!!!!  しかし、さすがHUNTER‘Sが誇るアレです!!!!!!

吹雪いてるのに初場所でテンションMAX・・・・・・・・  笑うしかありません(爆)

その後、30分程キッキさんのみで釣りして自分は休憩して終了。

キッキさん次回は晴れてる時に行きましょう!!!!  

Posted by BOSE at 10:50Comments(5)釣り

2013年01月12日

マイカー




いつの間にか車に擦り傷が・・・・・・・ 白い車が擦ったみたいで白い塗料がてんこ盛り(汗)

犯人出て来なさ~い!!!!!!   

Posted by BOSE at 11:19Comments(3)その他

2013年01月02日

パワークランク改造

新年明けましておめでとうございます。

新年早々の大雪の為、雪かきで体がバキバキのBOSEです。

雪かきの合い間に去年ナチュラムの爆盛セールでGETしたパワークランクを改造。



通常、7個効いているマグネットのうち4個を除去。  

これで、飛距離はUPするはずですがマグネットの調整は出来ないのでどうなる事か?????

ま、使うのは当分先になりそうなので感想はまたそのうちに(汗)  

Posted by BOSE at 15:17Comments(0)アイテム

2012年12月31日

大晦日

今年も最後の一日となりました。

今年も釣りを通して多くの仲間にも出会う事ができました。

釣果の方はイマイチでしたがこれは腕が悪い為仕方が無い(汗)

来年も沢山の仲間と魚に出会えますように。


それではみなさん良いお年を!!!!!!!

  

Posted by BOSE at 17:19Comments(0)その他

2012年12月27日

12/25 磯ROCK 2日目

前日のpirania君との磯ROCKのあと一人車中泊。

んで次の日6時集合で今度はキッキさんと開拓磯ROCKへ!!!!

今回はキッキさんが前から目を着けていたエリアを目指していざ山下り・・・・・ 

覚悟を決めて下り始めましたが、意外に楽に磯に到着!!!!!  しかもかなり雰囲気の良い磯(笑)

開始1投で40UP捕獲!!!!  んでキッキさんは開始1投で50捕獲(汗)

負けじと2投目で48捕獲。    この磯YABAIです!!!!!!!!!!

その後も40~45位のサイズを移動しながら10本程捕獲。  キッキさんはライントラブルで最初の50以降絶不調。

その後、尾根を越えれば他の磯に降りれそうだったので今回は開拓目的とゆうことであまり粘らずに移動!!!

でも移動したエリアもかなり良い!!!!  

かなり日も昇っているにも関わらず40UPが飽きないほどに釣れてきます。 

キッキさんとは左右に分かれて釣っていたので合流し情報収集するとBIGをバラした模様・・・・・

しかも一番美味しいポイントがラインが少なくて釣れないと・・・・・  

なら僕がそのポイント頂きます!!!!!っと50mほど先の岩の切れ目に向けキャスト!!!!!

んで2・3回アクションを加えると・・・・・・ ドン!!!!!!合わせるとかなりの重量感!!!!!

これかなりヤバい!!!!!とキッキさんにも「きました~!!!!」と報告した瞬間フッ・・・・・・・・・・

ハイ!!!!!バレましたよ(汗)

あまりにショックだったのでその場に座り込み立てませんでした(泣)

完全に実力不足ですね。 要修行です。

でも開拓は大成功!!!!!!  11月位にいったら・・・・・・・・・想像しただけでヨダレものです。  

Posted by BOSE at 21:01Comments(4)

2012年12月26日

12/24 磯ROCK

12/24 pirania君と磯ROCKに行ってきました。

前日に車中泊して6時に起床しいざ目的地へ!!!!!! 

今日はアフター狙いでシャローエリアへエントリー。  

で、結果から言ってしまうとBIG出ず・・・・・・  MAX40位かな????

pirania君の釣り残しを狙って遠投して探りましたが作戦失敗(泣)

ただロッククライミングして帰ってきました・・・・・・・・



P・S
pirania君あそこの磯楽ではないよ!!!!!!!  

Posted by BOSE at 19:17Comments(6)HANTER‘S

2012年12月14日

MCハマー

HBRのKIMO-Kさんの記事に出ていたので自分もUP!!!!!!




MCハマーでU Can't Touch This!!!!!!  同年代の人はとんねるずのタカさんをイメージする人も多いのでは???

  

Posted by BOSE at 22:36Comments(0)その他

2012年12月04日

アイナメ王座決定戦 2012

日曜日に気仙沼で開催されたアイナメ王座決定戦に出場してきました。

当日はkoh7さんの案内で唐桑の磯へ行きましたが色々事件発生・・・・・・・

koh7さん色々ご迷惑をお掛けしました(汗)

で結果は31人中??? 27位だったかな????

ま、ビリに限りなく近い順位でした(笑)


最後になりましたが大会に出場されたみなさんお疲れ様でした。  

Posted by BOSE at 07:59Comments(7)

2012年11月28日

トーナメント



日曜日のアイナメ王座に向けて2年ぶり????位に倉庫から出してきました(汗)

ちゃんと動くかな?????  今からチェックして週末に備えます!!!!!  

Posted by BOSE at 10:46Comments(3)釣り